みなさん、子どもの食事スタイって何を使っていますか?
我が家は、①シリコンスタイ(硬め)→②エプロンタイプ→③シリコンスタイ(柔らかめ)
と使用してきて、③に落ち着きました。
正直、スタイに合う合わないがあることすら想像できていませんでした。
みんな当たり前につけてるもんだと思っていたので…。
こちらのページでは、これまでに使用した3タイプについて
率直な良かった点・イマイチだった点をご紹介します。
・スタイの購入を検討している
・実際に使っているスタイを知りたい
・素直な感想を知りたい
Babybjornのフィーディングスタイセット
◎使用歴:1カ月程度
◎使用経緯:お祝いにサイズ違いの2点セットをいただき、6ヶ月頃からスモールサイズを使用開始しました。
良かった点
・かわいい
デザインがとにかく可愛いので、親の気分はあがります。
いただきものなので選んでいないのですが、どの色もかわいいので迷っちゃいそうですね。
・締め加減が調節できる

真珠のネックレスのようになっていて、窪みにはめるだけで留まります。
無段階で好きな位置で留めることができます。
・パチっとはめるだけで留まる
ボタン式や紐タイプよりも簡単に着脱できます。
・食べこぼしをキャッチしてくれる
「お腹にフィットする3Dデザイン」というだけあります。
絶妙なカーブからつながるポケットの受け口が上向きに広がり、
食べこぼしをキャッチしやすくなっています。
なかなか上手に食べられないうちは、ポケットから救出してまた食べさせているので、キャッチ力は魅力!
・洗いやすい
とりあえずお皿と一緒に片しておけばOK!
時間が経ってしまっても洗えば簡単に汚れが落ちます。
すぐに洗わなきゃ!とならなくていいのがありがたい。
イマイチだった点
・引っ張ると取れる
嫌がって強く引っ張ると取れることがあります。(というより取れるまで引っ張ってる)
・硬めで首にフィットしない


しっかりした形状なので、首元のアーチがわが子の首には合わず、
首との接地面が少なくなり若干浮くような感じでした。
・厚みがありすぎる
あご肉で首が埋まっている状態のわが子。
隙間にスタイを入れ込んでいたのですが、
スモールサイズは首元に厚みがあり、苦しそうでした。
実際に苦しいわけではなくても、そう見えてしまうとつけるのが可哀想かなと思ってしまい気が進まなくなってしまいました。
・丸められないので持ち運びには不向き
そもそも丸めることは想定していない商品だと思いますので、
我が家の使用には合わなかったというだけですが、
持ち運ぶ場合はそのままの形なのでかさばります。
使用をやめた理由
首が顎肉で埋まっている我が子には合わなかったようで、着けるのを嫌がってしまいました。
服を着るのに頭からかぶるのを嫌がったり、スタイも引っ張って取ろうとしたり、
そもそも首回りに何かあるのが嫌なのかもしれませんが…。
無理に着けると泣いてしまい、ご飯を食べてくれない状態に。
有名どころだったので、これがあれが安心!と思っていましたが、
残念ながら使用を断念しました。
成長して首がすっきりしてくれば、つけてくれるかも?
・まずは有名どころを試したい方
・スタイを嫌がらない子
・食べこぼしキャッチ力がほしい方
・首が少し見えるようになってきた子
MOMSMENUの食事用エプロン
◎使用歴:1カ月程度
◎使用経緯:シリコンスタイは嫌がるので、エプロンタイプにしてみることに。
長袖で、洋服全体が汚れないようにカバーできる点に惹かれ購入しました。
もちろんポケット付き。
よかった点
・給食みたいでかわいい
赤ちゃんなのに立派にエプロンして給食みたい!可愛いくてにやけます。
・軽い
とても軽いので首への負担は少なそうです。
・洗濯できる
洗濯機が使えるのは魅力!
手洗いで汚れを落としてから、ネットに入れて他の服と一緒に洗濯してました。
・首元は紐で調節できる
紐を結ぶだけなので、好きな長さに調節できます。
首元にぴったり縛れば、服の襟が汚れにくくなります。
・袖が汚れない
長袖タイプだと、袖が汚れないのがいいですね。
離乳食初期は液体状にしている食材が多く汚れやすいですが、しっかり袖を守ってくれます。
イマイチだった点
・袖を通す手間がかかる
まだ服を着せるのに手間取っていた時期なので、長袖タイプを着せることが少しずつ面倒だと感じるように。
着せるのに時間がかかる分、ぐずる確率も上がってしまいました。
・首後ろで紐を縛ると嫌がる
シリコンスタイだけでなく、紐も嫌がりました。
かといって緩めに縛ると襟が汚れるので、エプロンの意味をなさなくなってしまいました。
・都度洗うのが面倒くさい
洗濯できるのがメリットですが、これだけを洗濯するのももったいないし、
2回食目のためにすぐ洗って乾かすという作業も面倒くさい。
私には都度洗うのは向いてませんでした。
使用をやめた理由
シリコンスタイより首元はすっきりしていて苦しくないし、腕も服も汚れから守れる!
使い始めはかなり高評価でした。
都度洗うのが面倒くさいので、すぐに2枚目を購入しました。
しかし、だんだんと長袖を着せるのが大変だと感じるように…。
結局、首元も汚れるから服も洗わないといけないし、
洗濯するものが増えてるだけでは?と思ってしまうようになり、私には合いませんでした。
でも首元以外はかなり守られたので、服の汚れは格段に少なくなると思います。
・こまめに洗うのが苦でない方
・服を汚したくない方
・洋服の着脱に慣れてきた子
ミッフィーのシリコンエプロン
◎使用歴:4カ月程度~現在
◎使用経緯:アカチャンホンポに行った際に、いいのないかな~と物色。
柔らかいタイプであればシリコンスタイでも行けるのか?と思い買ってみることに。
よかった点
・ちょうどいい硬さで首元にフィットする
想像していたよりふにゃっと柔らかく、首~肩に沿ってフィットします。
接地面が多く、首への負担は分散されていると思います。
・厚すぎない


顎肉の下に挟んでも、苦しそうでないのがよかったです。
・4段階の首元調節
1歳の現在も一番きついところで留めています。
毎日3食装着するとなると、どれくらい締めるか考えなくていいのが地味に助かります。
・洗いやすい
とりあえずお皿と一緒に片しておいて、時間が経ってしまっても洗えば簡単に汚れが落ちます。
すぐに洗わなきゃ!とならなくていいのがありがたい。
・持ち運びにもOK
丸められるので、荷物の隙間に忍ばせて持ち運びもしやすいです。
イマイチだった点
・引っ張ると取れる
嫌がって強く引っ張ると取れることがあります。(というより取れるまで引っ張ってる)
・ボタンに髪の毛を挟みやすい
出っ張りにひっかけるボタンタイプなのですが、
素材のせいなのか髪がくっつく感じがあります。
赤ちゃんの細い毛を巻き込まないように、よけながら装着しています。
・ポケットも柔らかい
柔らかさがある分、暴れてテーブルに乗り出した勢いで、
ポケットから食べこぼしや水が出てくることがあります。
今も使用中。わが子には合っていた!
たまに嫌がって無理に引っ張り、取ってしまうときはあります。
でもちょうどいい厚みで、首が苦しくなさそう!
着脱も簡単なので、ささっと着けるとほぼ嫌がらずに食べ始めてくれます。
食べ始める前にぐずらない、というのはかなり重要!
イマイチな点もそこまで気にならない程度で、現在進行形で愛用中です。
ちなみに外出時は使い捨てスタイを使いたいのですが、
嫌がってすぐポイっとされるので使用できず。
今後嫌がらなくなるといいな~。
気長に見守っていきたいと思います。
まとめ
シリコンスタイ2種と、エプロンタイプの使用感のご紹介でした。
ちょうどいい硬さ、重さ、着脱の手間など、
その子の性格や月齢によっても、合うものは変わってきそうです。
離乳食も食べてくれなかったり、ごはんを投げるようになったり…。
大変な中で、ほんの少しでも気持ちが軽くなるような、
お子様に合うスタイが見つかりますように。